〇医療情報の活用について

・ オンライン資格確認の導入が原則義務化されたことを踏まえ、体制整備にかかる評価から初診時などの診療情報の取得・活用にかかる評価へと施設基準が設けられました。

・当院は質の高い診療を実施するため、オンライン資格確認等から取得する情報を活用して診療を行っております。


〇 医療DX推進体制整備加算について

・当院はオンライン資格確認を行う体制を有しており、医療DX推進の体制に関する事項及び質の高い診療を実施するために、十分な情報を取得し及び活用して診療を行っております。

・医師がオンライン資格確認を利用して取得した診療情報を診察室において閲覧又は活用できる体制を有しております。

・電子処方箋及び電子カルテ共有サービス(準備中)を導入し、医療DXに対応する体制を確保しております。

・マイナンバーカードの健康保険利用について、お声がけ及びポスターの掲示を行っております。

・患者さんの状態に応じ、医師の判断のもと、リフィル処方や28日以上の長期投薬を行う場合があります。


〇明細書発行について

・当院は療養担当規則に則り、明細書は無償で交付します。


〇一般名での処方について

・後発医薬品がある薬については、患者さんへ説明のうえ、商品名ではなく一般名(有効成分の名称)で処方する場合があります。


〇時間外対応加算について

・当院は月曜日から土曜日の9時から13時までを診療時間と定めております。


〇夜間・早朝加算について

・当院では土曜日の12時以降に来院した場合に診察料に加算されます。

なお、予約診療を受けられる方につきましても上記時間の診療は同様に加算されます。


〇生活習慣病管理料(Ⅱ)について

(国の方針)

  年々増加する生活習慣病の対策として【生活習慣病療養計画書】の作成をすることとなりました。

(目的)

  高血圧症、脂質異常症、糖尿病の疾患に応じた療養計画書を策定することで、より専門的かつ総合的な治療管理を実施することになります。

(当院の対応)

  受診の際に、目標設定を行いそれに沿った具体的な指導内容を記載した【療養計画書】をお渡しします。

〇 外来感染対策向上加算について

・当院は、院内感染防止対策として、感染対策部門を設置し、院長はじめ全職員で院内感染対策を推進するため次の取組を行っております。

・院内感染管理者を配置し、感染防止に係る日常業務を行っております。

・院内感染管理者により、標準予防策、感染経路別予防策等の内容を盛り込んだマニュアルを作成 し、全職員に配布し院内感染対策を実施しております。

・院内感染管理者は、院内感染対策の基本的考え方及び具体的対策について、全職員に周知徹底を図ることを目的として、職員研修を年2回実施しております。

・院内感染管理者は、青森市医師会が定期的に主催する院内感染対策に関するカンファレンスに参加しております。

・感染性の高い疾患(インフルエンザ、新型コロナウイルス感染症など)が疑われる場合は、一般診療の患者さんと分けて対応しております。

前の記事